【スポーツ報道】 平成三十年二月十四日に米・オレゴン州にて、フリースタイル バスケットボールチーム・大阪籠球会がNBA「ポートランド・トレイル・ブレイザース対ゴールデン・ステート・ウォーリアーズ戦」において、オープニング パフォーマンスショーに出演する事が決定した。NBA公式戦でのフリースタイル バスケ パフォーマンスは、日本人初の快挙。
パフォーマンス内容はバスケのボールを音楽に合わせ巧みに操る、七分間のフリースタイル。大阪籠球会は十六年に“バスケよ前へ”を合言葉として、各界で活躍するバスケ馬鹿達が大阪に集まって結成した。大阪ストリートボールシーンの先駆的チーム。バスケチームとして各種大会に参戦し、音楽に合わせてボールを操る関西初のフリースタイル バスケチームとしても精力的に活動している。バスケの様々な楽しみ方を大阪から発信すべく、各種イベント・大会・クリニック・TV出演・CM・モデル・バックダンサ等と様々な舞台で活動中。
バスケ界で世界最高峰のNBAで出演するまでの道のりは、粘り強い交渉にあった。二十八年にメンバ全員で渡米。まずNBAのオフシーズンに行われる、シアトルの独立サマーリーグにてハーフタイムショーに出演した。この出演を契機にNBAチーム「ポートランド・トレイル・ブレイザース」とのコンタクトに成功。NBA公式戦でのパフォーマンスは当然に簡単には許諾されない。交渉が難航しつつも、現地の担当者に活動実績や動画送付等を行って根気強く粘った。その結果、今回の日本人初の快挙に結び付けた。
六名のメンバは多彩だ。KANは小学から大学まで全国大会に出場し、バスケスクールの代取を務める。第一種社会科と第一種体育科の教員免許を保持。JBA公認のコーチでもある。ISE(画像上)は脱サラ後に柔道整復師の資格を取得して整骨院勤務。BONは中学教諭でカメラマン。micは会社員。Yujiは現役の大学生。Fatboyは天王寺小のコーチを務め、元・吉本の芸人で飲食店勤務。
二十九年十二月には大阪でのBリーグの試合にてパフォーマンスを行う。またスポーツブランド「アクター」のサポートが決まった。
画像提供:大阪籠球会
0コメント