天皇陛下のお言葉|議会開設 百三十年記念式典

【政治報道】 天皇皇后両陛下は、令和二年十一月二十九日に参議院にて『議会開設 百三十年記念式典』に御臨席なされた。


天皇陛下(庚子)は「議会開設 百三十年記念式典に、皆さんと共に出席する事を誠に喜ばしく思います。我が国の議会は明治二十三年、大日本帝国憲法の下で開会された第一回 帝国議会に始まり、中断される事なく、戦後、日本国憲法により設立された国会に引継がれて、今日に至っています。


明治、大正、昭和、平成、そして令和と、これまで百三十年の歳月に亘り、議会が、我が国に於ける議会政治の確立に努め、国の発展と国民生活の安定向上に力を尽くしてきた事に深い感慨を覚えます。


現在、我が国を含む世界各国は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による困難な状況に直面しております。その中にあって、国内外の諸情勢に思いを致す時、国会が、国権の最高機関として、国の繁栄と世界の平和の為に果たすべき責務は、益々重要になってきていると思います。


ここに、関係する皆さんが、先人の努力を偲ぶと共に、決意を新たにして、国民の信頼と期待に応える事を切に希望します。」とお言葉をお述べになられた。


写真:衆議院・参議院

0コメント

  • 1000 / 1000