NTTドコモがeスポーツ参入、賞金三億円や給与保証の『X-MOMENT』

【スポーツ報道】 令和三年一月二十三日に日本電信電話の完全子会社となったNTTドコモ(代取:井伊基之、丸山誠治、廣井孝史)は、国内eスポーツ リーグ ブランド『X-MOMENT』を設立して運営を開始した。同日にオンラインにて発表イベントも開催した。同社初のeスポーツ事業参入となる。


ゲーム タイトル毎に通期リーグを構成し、大会を実施する。賞金総額が三億円のものもあり、国内最高水準。こちらはリーグ「PUBG MOBILE JAPAN」。全世界で一億人がプレイするバトルロイヤル ゲーム(報道現在)。本作における国内初のプロリーグとなる。チーム数は十六チーム。一チームは五名以上で、七名まで登録可。


試合構成は年間で二フェーズ制。年合計で百試合。 試合形式は:一チーム四名のプレイで、十六チームが同時に対戦する「SQUAD」。第一フェーズは二月から五月。第二フェーズは七月から九月を予定。選手への給与保証もある。所属選手全員に対して三百五十万円以上/年を保証する。協賛は、サムスン電子ジャパン(代取:呉昌珉)。


以下が参加チームのオーナー企業。

  1. 株式会社Sun-Gence
  2. アックスエンターテインメント株式会社
  3. 株式会社バーニングコア
  4. BLUE BEES株式会社
  5. ブロードメディアeスポーツ株式会社
  6. 株式会社GamingD
  7. 株式会社Donuts
  8. 株式会社CS entertainment
  9. GANYMEDE株式会社
  10. 株式会社Cosmo World
  11. 株式会社CYLOOK
  12. 株式会社XENOZ
  13. 株式会社戦国
  14. 合同会社SST-GAMES
  15. 株式会社アカツキ
  16. ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社(BS12)



X-MOMENTでは、世界レベルの選手を日本から輩出したい。世界的プレイヤの輩出に繋がる取組みとして、高額賞金だけではなく、所属選手の競技生活を充実させる為の給与サポートや選手の魅力を発信していく。世界的に人気のゲームや5Gによるモバイル ゲームの市場拡大も視野に入れて今後もゲーム タイトルを増やしていく。


写真:㈱NTTドコモ

0コメント

  • 1000 / 1000