【政治ニュース】 平成二十九年二月二十六日に東京・汐見にて、政治団体「日本第一党(党首:桜井誠)」が『結党大会』を開いた。二万円のパーティ券で三百名が集まり、生配信したツイキャスでは累計一万六千人が視聴した。報道現在の党員数は千六百人。同政治団体は市民団体「行動する保守運動」から格上げとなった。当日は元女優・千葉麗子(乙卯)も出席していた模様
『政治資金法』では政党の要件を所属国会議員が五人以上ないし前回の衆院総選挙、前回又は前々回の参院通常選挙のいずれかの全国を通じた得票率が二㌫以上と定義。同政治団体は政党への更なる格上げを目指す。
<報道の自由を重んじる姿勢に>
桜井(壬子)は先の「都知事選二〇一六(既報)」において十一万票を獲得した。弁護士・橋下徹(己酉)が大阪市長時代に桜井と怒鳴り合った動画が有名だ。今迄はマイナス記事を書く報道機関を排除していたが、「メディアを選り好みできない。政党になるという事はメディアと闘う事。メディアが取材するなら受けて立つ。」と方針を変えた。
党首就任の挨拶では、地方議会から押さえていく点を強調した。果ては国政で与党を狙う模様。政権を獲った暁には大韓民国と国交を断絶するという。党大会は四年後に東京ドームでの開催を意気込む。六月「都議選二〇一七」では最終選考に残っている一名を予定する。「統一地方選二〇一九」では多数の候補者を擁立する様子だ。
登壇中は報道機関へ度々、言及。「君達、メディアというのは嘘を書くから批判をされるんです。事実だけを報道すれば良いんです。」と述べた。特に神奈川新聞(代取:並木裕之)の記者に幾度も問い掛けた。然し反論の機会を与えず、一方的であった。
桜井、自分の言葉に責任をもつ
小池百合子(壬辰)都知事に苦言を呈し、「お爺ちゃんお婆ちゃんに頭を下げて『是非、票を入れて下さい。お願いします』。そして都知事になったら自分の公約は全部忘れる。『東京をアニメランドにする』と。あの公約どこに行ったんでしょうね。もう綺麗さっぱり彼女は忘れております。」と話した。
最後に桜井は「日本国民の権利が最優先されなければいけない。自分の言葉に責任をもつ、当たり前の事を訴えられる政党でありたい。」と締め括った。尚、桜井は活動を始めてから、およそ十年が経過している。
撮影記事:金剛正臣
0コメント