SDGsに先駆けた『ヘドラ五十周年展』渋谷にて

【芸術報道】 令和三年十一月十二日から二十三日まで東京・渋谷にてパルコ(代取:牧山浩三)は、ゴジラシリーズ『ゴジラ対ヘドラ(一九七一)』の公開五十周年を記念したサイケデリック且つアーティスティックなヘドラの世界観に特化した展覧会を開く。


本作は、高度経済成長期の日本における公害・環境問題を提起した社会作。現在のSDGsに先駆けた。


会場には、映像作家・中山晃子(戊辰、写真上)によるサイケデリックな映像とシャンデリア アーティスト・キムソンへ(壬戌)がフィギュアの端材を使用して製作した大型作品を展開。ヘドラをイメージした世界を表現する。特撮で実際に使われたヘドラのスーツやジオラマ、五十年前の撮影時の貴重な写真も展示。


またスマホ画家「COIN PARKING DELIVERY(丁丑)」や「京都芸大」大学院・伊藤桂司(戊戌)教授や等のアーティストが彩色を手掛けた貴重なアーティストコラボ ヘドラフィギュアの展示・販売する。更に、本展覧会限定カラーのヘドラフィギュア「ムービーモンスターシリーズ へドラ(ヘドラ五十周年展ver.)」販売も予定。


十日まで東宝(9602.T1)は、本作を無料公開中。


=あらすじ=

 ヘドロで汚された駿河湾の河口で巨大なオタマジャクシに似た生物が見つかり、更には怪物によるタンカー事故が相次いで発生。


海洋学者の矢野は、怪物がヘドロと宇宙鉱物から生まれた生命体であると推察する。謎の怪物ヘドラは主食であるヘドロを求めて工業地帯を襲撃し、次第に巨大な怪獣へと変貌していく。


硫酸ミストを撒き散らし深刻な公害被害により人々が次々と倒れていく中、富士山麓にてゴジラとの決戦が近づく。


画像:㈱パルコ

0コメント

  • 1000 / 1000