アイドルの成長をガチで観れる、新バラエティ番組『TOKYO IDOL TV』

【芸能ニュース】 平成二十七年十月二十九日に東京・青海にて、「TOKYO IDOL PROJECT(TIP)」がアイドルによる新バラエティ番組『TOKYO IDOL TV』の囲み取材を設けた。番組を収録中の合間に囲みは行われ、「でんぱ組.inc(右)/DearStage Productions」と「ベイビーレイズJAPAN(左)/レプロエンタテインメント」の二組が応じた。


八月に開催された日本最大のアイドルフェス「東京アイドルフェスティバル二〇一五」では前回より一万人増となる五万人を記録し、過去最高を更新した。アイドルの出演者数は百五十四組の千百四十名と大きな成功を収めた「TIP」。今回の新番組は、通常のアイドルのバラエティ番組と異なり、番組内でドラマやドキュメントまで幅広いジャンルに挑戦し奮闘する。目的はライヴだけでは見るコトができないアイドル達の新たな魅力を見出すコトだ。



<前のめりで全力なコーナ>

 具体的には、最新のトレンドをランキング形式で紹介したり、朗読で女子に売れている本の魅力を伝え、コーナ「極める!」ではアイドルの特技を達人に合格を貰うまで修行したりする。また、仲が良いアイドルを数珠繋ぎで紹介するコーナ「実はこのアイドルは、あのアイドルと仲いい!」で数多あるアイドルの相関図を作る。非常に企画・構成に深みのある内容で期待値の高い新番組だろう。


囲みで先に収録を終えた「でんぱ組.inc」は、女子に観て欲しいという趣旨に適った女子向けのコンテンツがあった点を伝えた。プロデューサも出演している様で、ファンにとって作り手の顔が見えるコトは重要な要素であろう。囲み後に収録に臨む「ベイビーレイズJAPAN」は、番組内で個々の個性を引き出す点に着目。様々なコーナに対し“挑戦”しスキルを上げる意志をみせた。肝は番組内におけるプロデューサの絡みである旨を述べた。


尚、同番組は十一月五日(木)より毎週木曜日の深夜二十六時二十五分から三十分間で地上波「フジテレビ」にて放送される。更に地上波の放送後にBSでの再放送やFOD配信(一週間無料配信でその後に有料)とマルチメディア展開の挑戦だ。



新バラエティ番組『TOKYO IDOL TV』囲み取材

撮影・記者:金剛

© FP姫

0コメント

  • 1000 / 1000