【軍事考察】 ロシア連邦(統領:ウラジーミル・プーチン)は、令和四年二月二十四日にウクライナ(統領:ウォロディミル・ゼレンスキー)へ軍事進攻した。プーチン統領(壬辰)は、YTにて事実上の宣戦布告を行った。
タイトルは「ウラジーミル・プーチンのロシア人への緊急ビデオメッセージ」。
進攻名目は平和維持。二十一日にウクライナ東部に位置する「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の二ヵ国の独立をプーチン露統領が承認していた。直接の軍事侵攻の理由は、平成二十六年『ミンスク議定書(合意)』をウクライナが破った為。ウクライナが先に二ヵ国(地域)を攻撃していた。ロシアはこの二ヵ国を護りたい。
軍事進攻の背景には、米国(統領:ジョセフ・バイデン)主導で進めているウクライナの軍事同盟『NATO(北大西洋条約機構)』加盟がある。ウクライナの首都「キエフ」は北部にあり、ロシアの首都「モスクワ」からの距離は、八百㌔㍍を切る。東京から北京間は二千㌔㍍、ソウル間で一千二百㌔㍍。
ロシアとしては、その様な首都に近い所に米軍を置かせる訳にはいかない。ウクライナ国境からならば、更にモスクワまでの距離が縮む。令和元年に就任したウクライナ・ゼレンスキー統領(戊午)はユダヤ系。前職はコメディアン。彼がNATO加盟を積極的に進めていた。
<米民主党と戦争>
ここで歴史を確認する。第二次大戦以後の主要な戦争・危機等をまとめた。
- 昭和十六(一九四一)年:日米戦争;民主党フランクリン・ルーズベルト
- 二十(一九四五)年:世界初の原爆投下;民主党ハリー・トルーマン
- 二十五(一九五〇)年:朝鮮戦争;民主党・同
- 三十(一九五五)年:ベトナム戦争; 共和党ドワイト・アイゼンハワー
- 三十六(一九六一)年:ベルリン危機;民主党ジョン・F・ケネディ
- 三十七(一九六二)年:キューバ危機;民主党・同
- 四十(一九六五)年:ベトナム戦争に米参戦;民主党リンドン・ジョンソン
- 平成元(一九八九)年:パナマ侵攻;共和党ロナルド・レーガン
- 二(一九九〇)年:湾岸戦争;共和党ジョージ・HW・ブッシュ
- 六(一九九四)年:北朝鮮危機;民主党ビル・クリントン
- 十五(二〇〇三)年:イラク戦争;共和党ジョージ・W・ブッシュ
- 二十一(二〇〇九)年:パキスタン攻撃;民主党バラク・オバマ
- 二十二(二〇一〇):ビンラディン殺害;民主党・同
- 二十三(二〇一一)年:リビア内戦介入;民主党・同
- 二十六(二〇一四)年:ISIL攻撃;民主党・同
- 同年:露クリミア進攻;民主党・同
- 令和四(二〇二二)年:露ウクライナ進攻;民主党ジョセフ・バイデン
事を起こす、又は起きる原因をつくっているのは、統計的に米民主党である。日本人だと分かり難いかも知れないが、米民主党は基本的に世界へ介入する。現在の米国民は分からないが、少なくとも第二次大戦の米国民は、米民主党の癖を分かっていた。平和の概念が米民主党と米共和党では異なる。
ロシアの自衛戦争か
ロシアは、米民主党政権の時に事を起こしている。プーチン統領は、四代前の民主党クリントン政権からロシアを統べており、軍人として二十年間も米国と対峙してきた。そんなロシアが軍事進攻に至った。ロシア側にとっては、ウクライナNATO加盟は自衛・防衛の「ロシア危機」と言える可能性がある。
報道現在で米民主党及び米報道機関は、ユダヤ系財閥(グローバル金融資本)が統べている。それと対峙するは、米共和党ドナルド・トランプ(丙戌)とFOXニュース。中国の習近平(癸巳)主席と北朝鮮の金正恩 総書記もユダヤ系財閥と対峙中だ。
第二次大戦前、日本の報道機関は真の敵をユダヤ系財閥と分かっていた。そして広く報じていた。そのユダヤ系財閥の実行部隊がアングロサクソン・英米であった。ユダヤ系財閥による世界史上で最大の経済制裁で、日本は自衛・防衛戦争をするしかなかった。これはGHQダグラス・マッカーサー(庚辰)司令官も米議会にて認めている。
上図は昭和七年の時事新報。福沢諭吉(乙未)が創刊した日刊紙。現・毎日新聞に合併。
よって占領政策では、日本の報道機関を徹底検閲し、対ユダヤ系財閥との戦争であった事実を抹消し、今に至る。米サイドの報道のみでは平等ではない。露サイドの情報も等しく勘案し、何が起きているのかを考えるべきだろう。
記事:金剛正臣
画像:Экстренное видеообращение Владимира Путина к россиянам/RT на русском、【LIVE】ロシア軍がウクライナに侵攻 兵士と市民137人死亡 チェルノブイリ原発を制圧/東京新聞、原爆のこと知っていますか 深く学ぶためのQ&A/朝日新聞、時事新報 1932.3.10-1932.3.13 (昭和7) 惑星ユダヤ人の動き金権の世界支配人/神戸大学経済経営研究所
0コメント