二十三日に品川で「副業キャリアセミナ」

【社会報道】 令和五年二月二十三日に東京・品川にて日本青年会議所(代表理事:麻生将豊)は、『地域とつながるパラレルキャリア推進セミナー』を開催する。定員=三百名。


講師は、本セミナのキーワード「パラレルキャリア」を推進するHEARS・西村創一朗(戊辰)代取。「ゆとり世代」。


地方への関係人口増加による一都七県の経済力を平準化した「広域経済圏」の構築を目指し、副業に取組む意欲向上を促す。



内容

 セミナでは、企業・自治体・就労者が各立場から副業を肯定的に捉えれる様に、一般的な副業についての魅力や可能性について話す。次に、現実的に副業を解禁する為、乗り越えるべき課題を明確にする。


「副業者を送り出す企業」「副業者を受入れる企業」「副業を始めようとする就労者」が抱えている副業解禁に向けた問題点と解消法について話す。


最後に、西村代取(写真上)の提唱する「複業/パラレルキャリア」としての正社員での働き方やフリーランス、会社経営といった起業等の複業の選択肢について話す。


画像:㈳日本青年会議所

0コメント

  • 1000 / 1000