【政治報道】 報道各社は平成三十年五月第三週末に世論調査を行った。政党支持率において十㌫未満は未記載。
讀賣新聞は内閣支持率が四十二㌫で増、不支持率は四十七㌫で減。三回連続で不支持が支持を上回った。政党支持率では自民が三十七㌫で同じ。働き方改革関連法案を今国会で「成立させるべきだ」が二十五㌫で、「そうは思わない」が六十㌫。加計学園の問題について政府の説明は「納得できる」が十五㌫、「納得できない」は七十七㌫となった。
NNN(日本ニュースネットワーク)の内閣支持率が三十二.四㌫で増、不支持率は五十.六㌫で減。政党支持率で自民が三十六.七㌫、立憲は十二.二㌫となった。同関連法案は賛成が二十二.八㌫、反対は三十七㌫。加計学園については「納得できる」が七.七㌫、「納得できない」は七十八.四㌫。
産經新聞とFNN(フジニュースネットワーク)の内閣支持率が三十九.八㌫で増、不支持率は四十八.五㌫で減。政党支持率で自民が三十五.九㌫、立憲は十三.一㌫。同関連法案は賛成が二十五.三㌫、反対は五十七.九㌫。加計学園は「一定の区切りがついていない」は七十六㌫に。
朝日新聞の内閣支持率が三十六㌫で増、不支持率は四十四㌫で減。政党支持率で自民が三十六㌫。同関連法案は「今の国会で成立させるべきだ」の十九㌫に対して「その必要はない」は六十㌫。加計学園は「疑惑は晴れていない」が八十三㌫に。
ANN(オールニッポン・ニュースネットワーク)の内閣支持率が三十四.一㌫で増、不支持率は五十一.一㌫で減。政党支持率で自民が四十一.四㌫、立憲は十五.二㌫。同関連法案は「支持する」が四十五㌫に対して「支持しない」は三十六㌫に。加計学園は「信用する」が十四㌫で「信用しない」は七十六㌫。
全体として加計学園に関する政府の説明は納得がいかず、同関連法案はテレビ朝日系のANNを除いて懐疑的だが、安倍政権の支持率は俄かに回復した。国民が迷走している様に映る。
(了)
0コメント