ZMP×日の丸の自動運転タクシが参加者募集、八月下旬に大手町‐六本木間

【ビジネス報道】 平成三十年七月十八日から二十日の間、東京・飯田橋にて『ZMPフォーラム二〇一八』が開催された。フォーラム内では自動タクシサービスや自動運転のSUV、自動運転車両によるタイヤ性能等について発表があった。


ZMP(代取:谷口恒)と日の丸交通(代取:富田和孝)は八月二十七日から九月八日まで、大手町と六本木間にて自動運転車両を用いたタクシサービスの公道営業実証実験を行う。自動運転車両を用いたタクシが公道にて営業走行を行う事は世界初の取組み。三菱地所(8802.T1)と森ビル(代取:辻慎吾)は、本実証実験の意義に賛同。都心部における展開を実現すべく、車両の発着地として両社が運営する施設を提供する。


本実証実験は、東京都(知事:小池百合子)が本年度より開始した支援事業「自動運転技術を活用したビジネスモデル構築に関するプロジェクト」に選定され、国と都が共同で設置する「東京自動走行ワンストップセンタ」の支援を受けて実施される。運行車両はミニバンタイプを一台。料金は片道一千五百円(税込・予定)で参加者を募集している。


 自動運転プラットフォームRoboCar®シリーズの最新モデルとなる「RoboCar® SUV版」を販売開始する。同フォーラムで車両を発表した。車載ネットワークCANを介して、ベース車両に搭載されているセンサ情報を取得できる。ZMP独自のコントローラによってアクセル、ブレーキとステアリングの制御が可能だ。研究開発向けの実験プラットフォーム車両となる。またオプションシステムとして、最大十個のカメラを用いたサラウンドビューによる全周囲センシングや物体検出機能、制御コントローラの冗長性向上、緊急ブレーキシステムの搭載等の製品開発にも取組む。

販売価格は二百二十万円。十二月より出荷開始。


ブリヂストン(5108.T1)とは、タイヤ性能試験の一つである「タイヤ騒音試験」を自動運転化する為の開発プロジェクトを開始。既に有人自動運転走行を達成しており、来年の無人自動運転走行によるタイヤ騒音試験の実用化を目指す。将来的には同プロジェクトで得られる知見を自動運転車両を含めた次世代車両向けのタイヤ開発への活用、自動車業界での各性能評価の技術としても活用できるものと想定している。


画像引用:㈱ZMP HP

0コメント

  • 1000 / 1000