パリ・オペラ座『バレエ・リュス』が東京・大阪にて劇場公開

【社会・芸能ニュース】 平成二十九年三月三十一日に東京・日本橋と大阪・梅田にて、カルチャヴィル合同会社はセルゲイ・ディアギレフ生誕百四十五周年記念としてパリ・オペラ座『バレエ・リュス』を一日限りで特別上映を二回する。


上映する『バレエ・リュス』は、百周年記念公演(二十一年十二月)だ。四プログラム「ばらの精(十分)」「牧神の午後(十二分)」「三角帽子(三十六分)」「ペトルーシュカ(三十六分)」の計九十四分を上映する。ロシア・バレエ団とも呼ばれた『バレエ・リュス』は明治四十二年に結成。解散は昭和四年。当時バレエ界に革新を起こし、現バレエのあり方に多大な影響を与えた。ロシア出身の芸術プロデューサであるセルゲイ・ディアギレフ(壬申)が主宰し、二十世紀を代表する作曲家や芸術家(ピカソ、マティス、コクトー、シャネル、ローランサン、ブラック)等を取込み、バレエと美術・ファッション・音楽を融合した新バレエの価値を生み出した。


パブロ・ピカソ(辛巳)は「三角帽子」の美術を担当した。本プログラムは権利関係でビデオ化されてない作品なので、今回の特別上映は大変に貴重だろう。全席指定の完全入れ替え制となる。


料金:各作品 一般3,000円 学生2,500円(入場時に学生証を提示)

【チケットぴあ 発売情報】 チケット発売スケジュール

  • プレリザーブ;2月25日(土)11時~3月12日(日)23時59分 ※3月14日(火)夜に結果発表
  • 一般販売;3月18日(土)10時~3月29日(水)23時59分


【劇場販売】

  • インターネットチケット購入システムvit;3月31日(金) 0:00~
  • 劇場窓口:3月31日(金) 劇場オープン時~

=作品情報=

収録:2009年12月パリ・オペラ座(ガルニエ宮)

管弦楽:パリ・オペラ座管弦楽団

指揮:ヴェロ・パーン

出演:パリ・オペラ座バレエ団(各プログラム出演ダンサーは以下)

プログラム構成:以下4つの短編ダンスにより構成

上映素材:DCP(バレエなので字幕なし)



1.『ばらの精』(原題:“Le Spectre de la rose”)

尺:10分

出演:ばらの精)マチアス・エイマン(エトワール)、少女)イザベル・シアラヴォラ(エトワール)

振付:ミハイル・フォーキン

音楽:カール・マリア・フォン・ウェーバー

編曲:エクトル・ベルリオーズ

美術:レオン・バクスト


2.『牧神の午後』(原題 :“L’Après-midi d’un faune”)

尺:12分

出演:牧神)ニコラ・ル・リッシュ(エトワール)、ニンフ)エミリー・コゼット(エトワール)

振付:ワツラフ・ニジンスキー

音楽:クロード・ドビュッシー

美術:レオン・バクスト


3.『三角帽子』(原題:"Le tricorne")

尺:36分

出演:粉屋の女房)マリ=アニエス・ジロ(エトワール)、粉屋)ジョゼ・マルティネズ(エトワール、コリヒドール)ファブリス・ブルジョア(ゲストダンサー)

振付:レオニード・マシーン

音楽:マヌエル・デ・ファリャ

美術:パブロ・ピカソ


4.『ペトルーシュカ』(原題:“Petrouchka”)

尺:36分

出演:ペトルーシュカ)バンジャマン・ペッシュ(エトワール)、バレリーナ)クレールマリ・オスタ(エトワール)、ムーア人)ヤン・ブリダール(プルミエ・ダンスール)、魔術師)ステファン・ファヴォラン(プルミエ・ダンスール)

振付:ミハイル・フォーキン

音楽:イーゴリ・ストラヴィンスキー

美術:アレクサンドル・ブノワ


画像提供:Getty Images, Inc、(c) Sebastien MATHE | +33 673185413 | www.sebastienmathe.fr

0コメント

  • 1000 / 1000