【金融報道】 令和四年四月十一日よりIG証券(代取︓古市知元)は、新サービス『IG STOCK MUSIC』を特設サイトにて公開した。
新サービスでは、同社が取扱う世界の株式一万二千銘柄から、米国株・欧州株の約七千銘柄を対象に、同社が「株価×AI×アーティスト」による全く新しい音楽体験を提供するサービス。証券会社におけるAI×アーティストの協奏による株価チャートの楽曲化において世界初(三月現在、同社調べ)。
新サービスは、同社が様々な企業の株価チャートを音楽へと変える事を試みた革新的な事業。初心者(資産運用やトレードについてよく分からない、検討している)へ金融に関して親しみを抱いて貰うきっかけになる事が目的。
以下がコンテンツ。
- あの頃の銘曲
- メジャー銘柄特集
- 再生回数TOP10
- チャートパターンが奏でる気分;基本的な株価チャートパター
ンを学ぶ
- 上場間もないIPOメロディ;楽曲を通じ、最近上場した企業を知れる
- セクター(産業)別銘柄リスト
音のクオリティには拘る。日本を代表する「KAN SANO」や「Shin Sakiura」等の四名のアーティストとのコラボにより、新サービス独自の音源データを制作。ハイクオリテ ィな楽曲の仕上がりを実現した。
メカニズムは興味深い。同社が「差金決済取引(CFD)」で提供している銘柄の内、米国株・欧州株の株価チャートをAIが独自のアルゴリズムを用いて分析・生成。株価チャートをベースにし、本格的な音楽を楽しめる。
誰もが知っている人気ブランドやグローバルな大手企業から話題の新興企業まで、気になる銘柄の株価を心地良い音楽を通じ、より感覚的に知る事ができる。また、新サービス提供と同時に拡張も決定。新ジャンルの楽曲増を予定している。
画像:IG証券㈱
0コメント