二十代・辻󠄀敬太 代取のビジネス本『人に投資する技術』がAmazonで一位

【ビジネス報道】 平成三十年八月二十二日よりEARTHホールディングスの辻󠄀敬太(己巳)代取は、自身初となるビジネス本『人に投資する技術/オフィス・アトランダム』の予約販売を開始した。書店やコンビニでは九月三日より発売。辻代取は飲食店への出店後の二年半で全国に約五十店舗を出店した。同日にアマゾン「会社経営」部門で一位を獲得した。


二十代の辻代取は、二十八年に飲食事業を軸にした「インファリブル」と「笑吉」を設立。翌二十九年にEARTHホールディングスを設立した。個人のインスタでは三.五万のフォロワ数をもつ(報道現在)。


同書の切り口は離職率の低さ。辻代取の経営理念は“モノの投資でなく人への投資"。雇った従業員を辞めさせない点がポイント。理由は従業員の夢を辻代取が応援すべく動くという、従業員の人生の貢献型だから。夢を与えられた六人の子会社の代取のインタビュも交えた。


以下は辻代取のコメント。

「お金も人脈も何一つなかった自分でも未来を変えることができた。人生は本当に夢がある。自分が決めた目標を決して諦めない事。僕自身まだまだ人生を変えたい、そして色んな人の人生を変えるきっかけになる様な存在になりたいと思っています。人生を変えたい。今ここにない未来を創りたい夢を追いかける方々に一歩踏み出す勇気をこの本を通して伝えていきたいです

画像提供:㈱マイナビ

0コメント

  • 1000 / 1000