昨年は二百七十万人を動員、本年の『青の洞窟SHIBUYA』は音演出も追加

【社会報道】 平成三十年十一月末日から大晦日まで東京・渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木(八百㍍)にて『青の洞窟SHIBUYA』が開催されている。点灯時間は十七時から二十二時。代々木公園内の大晦日は翌元旦の朝五時までを予定。渋谷公園通りは三十一年一月十六日まで。電飾球数は約六十万。鈴の個数は約二千。クリスマス期間にはピアノ演奏と連動した光りの演出を実施する。日程は後日に発表。


昨年に約二百六十七万人を動員した光りが動く調光演出に、本年は音の演出を追加した点が特徴。会場内で鳴り響く鈴やベルの音色が冬の訪れを感じさせ、目でも耳でも愉しめるサウンド ジェニックなイルミネーションにバージョンアップした。静止画のSNS映えだけでなく、音を追加した事によって更に動画のSNS映えも考慮している。


また昨年と同様に「青の洞窟Blue Parks」も開店。特別協賛の日清フーズ(社長:小池祐司)が擁す青の洞窟ブランドの「ボロネーゼ」に加え、青の洞窟をイメージしたブルーシャンパンやホットブルー レモネードを提供する。こちらは大晦日まで。


そしてフォトスポットとして同ブランドのCMに登場するBLUE CUBEも設置。外観の洗練された雰囲気とは打って変わって、内装には全面鏡張りに青色の装飾を施した。幻想的な空間をBLUE CUBEが演出する。


土日祝日限定でSNSフォローキャンペーンも開始。「青の洞窟(日清フーズ)」の公式インスタ又はFBをフォローすると、パスタソース「ボロネーゼ」をプレゼントする。


写真提供:『青の洞窟 SHIBUYA』実行委員会

0コメント

  • 1000 / 1000